人気ブログランキング | 話題のタグを見る

またまたホームスパン

またまたホームスパン_c0380878_17313873.jpg
先日暑い中、盛岡に行ったのは、今度の企画の中身の了解を得るための訪問です。「蟻川工房」というホームスパン業界では知らない人がいない工房です。
またまたホームスパン_c0380878_17313853.jpg
岩手にホームスパンが根付いたのもこの蟻川工房が沢山の職人を育ててくれたからです。本の受け売りですがほとんどの方がここ、蟻川工房で修業して一本立ちしています。
またまたホームスパン_c0380878_17313981.jpg
私は毛糸にしてから染めるのがホームスパンと思ってたのですが原毛を薬剤や手で根気よく洗って染めて、それから色を混ぜたりして好みの色を作り、それを糸にしてやっと布になるという事です。
またまたホームスパン_c0380878_17314055.jpg
現在は他の方に譲っていますが、その流れを大事に守っているそうです。
またまたホームスパン_c0380878_17314162.jpg
現在ではそれだけで生活するのには間に合わない手数があるそうです。機織りがステキと思うのですが、実はその前にたくさんの工程かをあるのですね。道具もステキです。我が家の物置に捨てられているものもきちんと使われるとこんなに素敵な道具になるんだな、と感心してきました。何より工房の方の職人として仕事に対する向き合い方が真剣でだからこんなに素敵なものを作れるんだ。と納得して帰ってきました。


Commented by mosaku319 at 2020-09-12 20:44
こんばんは。どんな企画なのでしょうか?とても、興味深いです。蟻川工房さんは以前、小さな雑誌てくりを娘がよく見ててそれで拝見した記憶があります。
確か女性の方がその古い歴史を守っている姿・・・・
ご免なさい。記憶がさなかではありません。
ホームスパンのあかねかいで一目惚れでした。
そして、とても懐かしいです
Commented by rinrin1345 at 2020-09-12 21:30
> mosaku319さん
この蟻川工房を立ち上げた福田ハレさんという人の繋がりを調べております。企画が決まりましたらお知らせしますね。
Commented by 153 at 2020-09-13 04:18 x
ホームスパンは盛岡に住んで初めて知った織物でした
とても高価で手に入れることができませんでしたが
作る過程を知れば高価なのもとうぜんとおもいました
色も手触りもとてもいいですよね
私も「tenote」という本で拝見しました
Commented by rinrin1345 at 2020-09-13 09:10
> 153さん
ちゃんと触ってご覧なさい、と言われました。それぞれこだわった手触りがあるからこの糸を作りたくてやってるんですよ。ですって。物から言葉から仕事に対する姿勢から感激することばかりでした。
by rinrin1345 | 2020-09-12 17:30 | ホームスパン | Comments(4)

お花が好き、時々田舎暮らしとアグリカルチャーの話を


by rinrin1345
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31