
ダーリンと早い夕食を終えて(早めにビールを飲んでしまったので)田んぼの水を止めに散歩に出ました。我が家はありがたい事に遠い田んぼは麦を作るのに法人にお願いしてるので稲を耕作しているのは家の周りです。1つ1つが昔より大きいので歩いては嫌なのですがビール飲んじゃって、今自転車もダメでしょう。本当は夜9時頃止めたいのですが、最近市のクマ情報が沢山あるので、我が家の近くだけ出ないわけじゃ無いでしょうから、明るいうちに事を済ませなければね。
すごい夕焼けです。田んぼに写って良い感じですね♪


我が家のバラも見頃になりました。柿の木の隙間から息子達の家が見えます。
このところの暑さであっという間に満開になりました。バラを見に来た友人が柿の木を見て、「たくさんみがついてるねぇ」と見上げていました。豊作の年でしょうか?

こちらは家を改造する時、大型のトラックが通るので桜の枝を沢山切ったら、上の方だけど見事な花が咲きました。ご近所からすごいねと立ち止まって言われます。嬉しいわ


悩みもあって、つるバラの枝が大きくなりすぎて他のバラを邪魔したりするんですよ。そして買ったは良いけど植える場所に四苦八苦。もう増やさないでって事よね。


ピアノを置いたところに北側だけと大きな窓を作ってもらって梅花空木が見事に咲き、来た人が何の花?と言います。今まで独り占めでしたが裏の木も水道工事で切られましたのでどこからでも見えるお花になりました。
#
by rinrin1345
| 2025-06-10 17:40
| お花
|
Comments(10)